サクッ、とろっ、じゅわっ・・ごちそう感あふれる「蟹味噌クリームコロッケ」

とろけるベシャメルソースに、蟹味噌の濃厚な旨みをプラス。
外はサクサク、中はふんわりクリーミー。ひとくちごとに幸せが広がる、特別感のある一品です。

手間は少しかかりますが、そのぶん食べたときの感動はひとしお。
おもてなしにはもちろん、自分へのご褒美ごはんにもおすすめです。

熱々を頬ばれば、蟹の香りがふんわりと広がる――そんな至福のひと皿をぜひご家庭で。

■ 材料

  • バター:20g
  • 太白胡麻油(もしくはサラダ油):大さじ1
  • 小麦:20g 
  • 玉ねぎみじん:1/2個
  • 刻んだニンニク:少々
  • 牛乳:180㏄ 
  • 蟹味噌:大さじ2
  • オイスターソース:小さじ1/2

■ 作り方

  • 鍋にバターと太白胡麻油を入れバターが溶けたら、刻んだニンニク少々を入れます。
  • 香りが出たら玉ねぎみじん切りを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒めます。(火は弱火)
  • 小麦粉を入れて5分程度そのまま炒めてから、牛乳を入れてなじませます。
  • 焦げないようにとろみがつくまで加熱します。
  • 野菜全体が油と馴染んできたらトマトジュースを入れて水分が無くなるまで煮込みます。味見をして塩で味を整えます。(少し薄めがおすすめです)
  • 蟹味噌を加えてなじませ、バットの上にラップをしいた中に流し込み、冷蔵庫か冷凍庫で完全に冷えて固まるくらいまでしっかり冷やします。
  • 生地を6から8等分に切り分けて、小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつけます。
  • 180度の油で、色づくまで揚げます。(破裂しやすいので衣が色づくまであまり構わない)

是非一度お試しください。